fc2ブログ
花種コーナー花苗コーナー観葉植物コーナーガーデニング資材コーナー
design by BEE BEE

癒しをくれるマルックマ!
皆さまお久しぶりです、きいろ花子もまるちゃんも元気ですよsn2
今日は、忙しい私をいつも癒してくれるマルックマの面々の紹介です3はーと

CA3A1519.jpg

可愛いオメメでいつも元気をくれます
CA3A1523.jpg

まるちゃんもお気に入り?
CA3A1539.jpg

今年はお天気が変でお花もいまひとつでしたね
コレは道端のコスモスさん、繊細でも丈夫なコスモスは大好きですはーと
CA3A1510.jpg

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  
スポンサーサイト



テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

【2009/09/12 10:42】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(12) | page top↑
もはや夏バテ?
今年の梅雨は長くて もはや夏バテ気味のきいろ花子です
まるちゃんもお年を召したせいかダレダレモードが多くなってきましたよsn

あづい

最近畑で見つけた綺麗な色のお花・・・涼しげです

紫


heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

【2009/07/27 11:54】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
充電式コードレス草刈機
久しぶりに記事を書いたらお花じゃなくてすみませんsn
いつも草刈は枝切バサミでコツコツしてたんですよ
手・足・腰が痛くなって大変でした・・・で、前から欲しかったコレ!!!
買っちゃいましたsn2
きょう初めて使ってみたら、軽くて綺麗に刈れるので感激してしまいました

充電式コードレス草刈機 !
img10584592006.jpg

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/07/19 16:46】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
ぶちゃいくなマルちゃんです
先住の子は男の子で無口、いつもシャキッとしていたので
軍人さんみたいな猫でしたがじとー
この子「マル」はおしゃべりでふにゃふにゃで色んな表情も見せてくれますsn2

写真を撮ろうとしたら緊張からか オテテがグーです 
ぐーです

とても同じ猫とは思えないオッサン顔の一瞬です
こんなぶちゃいくな子とは知らなかった 
CA3A1494.jpg

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

【2009/07/06 01:01】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
咲き始めた「ネジバナ」
いつの間にか7月になってました、今年も半分終わったんですね!
夏になると毎年綺麗に咲いてくれる「ネジバナ」が咲き始めましたよ
小さくて目立たないお花ですが、大好きなんです sn2

ねじ

ご近所の方も私が黄色いお花が好きだとご存知なので下さいました3はーと
ひまわり

コレはなんと言うお花でしょう蕾が開くとまん丸になります花
まあるい

去年はじめて咲いた「アロエ」のお花、今年も咲きましたよ
あろえ


heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/07/05 16:16】 | いろいろ色 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
ゆうびポーチュラカ
夏と言えば「ポーチュラカ」は定番ですよね
手間要らずで可愛いお花をいっぱい咲かせてくれます キラリラ

ゆうびポーチュラカ=デュエット= flower3
ポーチュラカ
<開花時期:6~10月> <暑さや乾燥に強い>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/06/25 09:47】 | いろいろ色 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
アノダ
アオイ科の「アノダ」は大きくなりますが、この優しいお花の色がイイ!
日当たりの良い所で一日花を次々と咲かせてくれますよ ふるーつ☆Cultivation・笑(小)

アノダ「キャンディーカップ」 色付きアスタリスク-5sBold*Violet(白-薄い背景用) †SbWebs†
アノダ
<原産地:北アメリカ・中央アメリカ> <開花時期:6~11月>
<大きさ:80~100cm>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/06/23 10:00】 | 青色系の花 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ベルガモット
ハーブでご存知の「ベルガモット」は乾燥してポプリにも良いそうです
これからの季節ハーブの爽やかな香りにつつまれたいですよね3はーと

 ベルガモット モナルダ レッド キラキラ(ピンク)
ベルガモット
<開花時期:7~8月> <大きさ:60~100cm>
<直射日光は避ける>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/06/22 09:54】 | 赤色系の花 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
ガイラルディア フォークレッド 
最近は暑さと忙しさでお花もほったらかし状態 焦る3
でも常に黄色いお花には執着!今は黄色不足なのでコレ良いなぁsn2

ガイラルディア フォークレッド ハート
ガイラルディア
<原産地:北米南部・中米> <開花時期:6~9月>
<暑さには強いが過湿に弱い> <種まき・株分け・根伏せで殖やす>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/06/21 09:54】 | 黄色系の花 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
胡蝶蘭が咲いてます
先日のゲリラ豪雨はすごかったですね、
お陰でたくさんの葉っぱが痛んでしまいました
それでも、室内の胡蝶蘭は今年も綺麗に咲いてくれましたよ
コレで3年目ですがまだまだ元気です、いつまでも咲き続けてね

CA3A1484.jpg

葉っぱのない鉢の中でたった一つ咲いてくれたゼフィランサスsn2

CA3A1481.jpg


heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/06/20 10:14】 | いろいろ色 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
まるちゃんも元気です
私が忙しくしていると、まるちゃんも忙しいみたいです!

まるころ

勤め先のお隣の枇杷は今年もいっぱい実をつけましたよきらきら
びわ

去年危篤状態だった大好きなハートカズラ
頑張って復活してくれました うれしっsn2
ハート


heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:猫のいる生活 - ジャンル:ペット

【2009/06/08 12:01】 | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(6) | page top↑
久しぶりに今咲いているお花
お久しぶりです。
新しいお仕事が増えて 怒涛のような2週間が過ぎ
いま少し慣れて来て時間ができたんですよ、あっという間でしたsn
今咲いているお花たち、気が付けば赤いのばっかりです

初挑戦のダリア綺麗に咲いてくれてますハート
ダリア

去年買ったアスチルベはすごく増えたのでご近所に分けました3はーと
アスチルベ

コレはお隣の月下美人、毎日ご挨拶してますよ キラキラ
月下美人


heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/06/08 11:09】 | 赤色系の花 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
プレミアダリア”黒蝶” 
我家にも今年は ご近所のスーパーで買ったダリアがありますが、
いまだに何色が咲くのか分かりません sn
このダリアは背も高くて、お花は15~20cm位になるんですって
ワインレッドでとてもゴージャスな感じですね はーと

 プレミアダリア”黒蝶” ハート
ダリア黒蝶
<原産地:メキシコ地方> <開花時期:春と秋>
<大きさ:150~180センチ> 

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/25 08:21】 | 赤色系の花 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
夏のお花に入れ替わり
皆さん、インフルエンザには気をつけてくださいねsn
暑くなって一気にセダムが咲きました、小さな株が2年目で20倍ぐらいに

セダム

ミニバラも毎年咲いてくれます、この位が一番スキですキラキラ
蕾

姪っ子が勤め先にお花を植えたいなんて言うものですから
思いっきり買ってしまいました  大切に育ててね晴れ!
苗

お知らせ; またまた お仕事が忙しくなり(暑さと多忙で( ´゚,_」゚)ヒッシダナ)
       今日まで毎日続けていたブログの更新はこれから不定期となります
       いつも応援していただいている皆様ゴメンナサイ
       これからは、のんびり続けようと思いますので宜しくお願いいたします。

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/23 07:48】 | いろいろ色 | トラックバック(0) | コメント(4) | page top↑
ダイアンサス ショータイム 
水玉模様の「ダイアンサス」なかなか面白いですね
個性的なお庭にはピッタリ sn2

 ダイアンサス ショータイム ハート
ダイアンサス
<開花時期:4~11月> <秋に挿木する>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/22 07:59】 | 赤色系の花 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
トガクシショウマ
山の中に入ると思いがけないような綺麗なお花に出会える事があります
この「トガクシショウマ」も、昔から人知れず咲いていたんでしょうね はーと

 トガクシショウマ キラキラ
トガクシショウマ
<長野県戸隠で発見> <開花時期:5月頃>
<大きさ:20~30cm> <耐寒性強>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/21 07:57】 | 赤色系の花 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
個性派カラー 
サトイモ科の「カラー」 私の住む城陽市ではたくさん栽培されてますよ
ちょっと優雅なお花で、大きな鉢にド~ンと飾られていることが多いですきらきら1

 個性派カラー はーと2こ2こ
カラー
<原産地:南アフリカ> <開花時期:5~7月>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/20 07:19】 | 赤色系の花 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
初雪草ハツユキソウ 
お花よりも この葉っぱが可愛くて目立つ「ハツユキソウ」
切り口から出る乳液はカブレルで注意!だそうですよ sn

 初雪草ハツユキソウ きらきら
初雪草
<原産地:アメリカ> <開花時期:7~10月>
<大きさ:1mまで> <4~5月に種をまく>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/19 08:10】 | 観葉植物 | トラックバック(0) | コメント(0) | page top↑
マツバボタン
我家のご近所に松葉ボタンの群生がありますよ
昔ながらのお花ですが、黄色いのは見たこと無いですねぇ flower3

 マツバボタン キラリラ
松葉ボタン
<原産地:南米> <開花時期:6~10月>
<暑さや乾燥に強い>

heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/18 08:05】 | いろいろ色 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
日々草 夏の架け橋
先日ホームセンターで「ニチニチソウ」を買ったんですが
ラベルとは違う色のお花が咲いてきてショック!
こんな色のもあるんですよね、なかなか渋くていい感じです 3はーと

日々草 夏の架け橋 heart08
黒ニチニチ


heart04 ランキングに参加中です!クリック宜しくお願いいたしますcat_b8.gif
  

テーマ:ガーデニング - ジャンル:趣味・実用

【2009/05/17 10:54】 | いろいろ色 | トラックバック(0) | コメント(2) | page top↑
| ホーム | 次ページ